推理力を働かせてください、ミステリー仕立てにするとより映えるパズルです |
| パズルの仕事人HOME〉〉作品ギャラリー〉〉推理クイズ | 作品ギャラリーへ戻る |
| 軽い脳トレから本格的な難問まで汎用性の高いパズルです |
| こちらにも推理クイズがあります→ナゾを解け!推理クイズ |
| 問題5 | |||||||
容疑者ABCDの4人がいる ・犯人は1人 ・犯人は必ず嘘をつく ・犯人以外は本当の事を言うか嘘をつくかわからない 犯人は誰だろう? |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
||||
| Bは犯人じゃない 彼女は誰かをかばっている |
正直に言うわ 私が犯人よ・・ |
私は犯人じゃない | Cは犯人じゃない 犯人は他にいる |
||||
| 答え | |||||||
| 問題4 | ||||||
| 宝の入った箱はどれだろう? | ||||||
| 条件 ・宝の入った箱は1つだけ、他は全てカラの箱 ・宝箱には本当の事が書かれている ・カラの箱にはうそが書かれている |
||||||
![]() |
||||||
| 答え |
| 問題3 | ||||||
ABCの3つのビンがある。 ・1本だけ本当のことが書いてありジュースが入っている ・残りの2本にはウソが書かれていてジュースは入ってない ジュースの入っているビンはABCのどれだろう? |
||||||
| 答え | ||||||
| 小学六年生(小学館)『ひらめき頭になるドリル』 |
| 問題2 | ||||||
絵がバラバラになっている。何の絵だろう?![]() |
||||||
| 答え | ||||||
| 小学六年生(小学館)『ひらめき頭になるドリル』 |
| 問題1 | ||||||
| 宝石店からダイヤを盗み出した犯人がイベント会場に逃げ込んだ。 下のヒントの情報から犯人を見つけて欲しい。 |
||||||
| ヒント ☆犯人の両隣には男も女もいる ☆犯人の両隣には大人も子供もいる ☆犯人のすぐ上下に犯人と同じ性別の人物はいない |
||||||
![]() |
||||||
| 答え | ||||||
| 小学六年生(小学館)『ひらめき頭になるドリル』 |
| このページの最初へ戻る | |
| 作品ギャラリーへ戻る | |
| パズルの仕事人HOMEへ戻る |